HOME › ♡美姿勢トーニング
8888 もよく見る
ゾロ目
よく見るので
旦那に聞いてみました。
最近ってやたらとゾロ目ナンバーの車多くない?
いや見んぞ、意識するでじゃない?
と、言われました。
意識すると見る
なら
意識を変えると(自分のまわりの)世界が変わる
ということになるな…
と、なんだか大発見をしたような氣になりました。

ここ数日
なんだか骨盤のエクササイズをやりたくて
暇があると、やってました。
がっつり30分!とかではなく
ほんと、数分間レベルで
日常生活の空き時間に
思い出した時にできるのが
美姿勢トーニングのいいところのひとつだな
と、私は感じています。
(私が運動嫌いなので、そういうのしか続かないという説もあり
)
で、骨盤のエクササイズをしていたら
なんだかお○らがいつもと違う感じで…
ほんと、ごめんなさいね。
とりあえず、伏せ字で書きますが
う○こだの、お○らだの
こんな言葉がよく出てきて
なんだかな~と、思った瞬間に
8888のナンバーの車とすれ違いました。
(ブログネタを思いつくの運転中が多いのです)
8888 きたかぁ
これは、お○らもGOサインだな
そう受け取りました(笑)
で、書いてしまったこのblog
特にオチもなしです。
よく見るので
旦那に聞いてみました。
最近ってやたらとゾロ目ナンバーの車多くない?
いや見んぞ、意識するでじゃない?
と、言われました。
意識すると見る
なら
意識を変えると(自分のまわりの)世界が変わる
ということになるな…
と、なんだか大発見をしたような氣になりました。

ここ数日
なんだか骨盤のエクササイズをやりたくて
暇があると、やってました。
がっつり30分!とかではなく
ほんと、数分間レベルで
日常生活の空き時間に
思い出した時にできるのが
美姿勢トーニングのいいところのひとつだな
と、私は感じています。
(私が運動嫌いなので、そういうのしか続かないという説もあり
で、骨盤のエクササイズをしていたら
なんだかお○らがいつもと違う感じで…
ほんと、ごめんなさいね。
とりあえず、伏せ字で書きますが
う○こだの、お○らだの
こんな言葉がよく出てきて
なんだかな~と、思った瞬間に
8888のナンバーの車とすれ違いました。
(ブログネタを思いつくの運転中が多いのです)
8888 きたかぁ
これは、お○らもGOサインだな
そう受け取りました(笑)
で、書いてしまったこのblog
特にオチもなしです。
うんがうごく
こんにちは
動く
って大切だなって思いました。
今日は、2つの動くをやってみて
本当にその大切さを感じました。

ひとつ目は、
行動を起こすこと
私ひとりではなく、ひとのお力もお借りして
行動を起こしてみました。
月曜には、う~んと思っていたことが
そうしたら、次から次へと不思議とつながり
1日の間にすごく進展しました。
運動で運が動きました。
ふたつ目は、
インストラクターらしくからだを動かすこと
指導をしている立場なのにここ数日
家では、運動をしたくなくて
ダラダラズルズルしていました。
そうしたらてきめんですよね。
う○こさんとの出会う回数が減ってきて
今朝、なんとなくいつもと気持ちが違ったので
歯磨きしながらとか、お湯を沸かしたりだとか
している間にすこうし動いたんです。
(いつも何かのすき間にやっているエクササイズです。)
こんにちは
こんにちは
こんにちは
運動でうんが動きました。
おあとがよろしいようで

美味しかった飛騨小坂 平氏ヶ原の鮎天ざる
動く
って大切だなって思いました。
今日は、2つの動くをやってみて
本当にその大切さを感じました。

ひとつ目は、
行動を起こすこと
私ひとりではなく、ひとのお力もお借りして
行動を起こしてみました。
月曜には、う~んと思っていたことが
そうしたら、次から次へと不思議とつながり
1日の間にすごく進展しました。
運動で運が動きました。
ふたつ目は、
インストラクターらしくからだを動かすこと
指導をしている立場なのにここ数日
家では、運動をしたくなくて
ダラダラズルズルしていました。
そうしたらてきめんですよね。
う○こさんとの出会う回数が減ってきて
今朝、なんとなくいつもと気持ちが違ったので
歯磨きしながらとか、お湯を沸かしたりだとか
している間にすこうし動いたんです。
(いつも何かのすき間にやっているエクササイズです。)
こんにちは
こんにちは
こんにちは
運動でうんが動きました。
おあとがよろしいようで

美味しかった飛騨小坂 平氏ヶ原の鮎天ざる
初めて聞いた!おならもれ
おはようございます。
NHKあさイチで
こんな特集やってますね。
おならもれ
美姿勢トーニングやってると
漏れ問題には縁遠くなるなあって思いました。
先日、美姿勢トーニングの生みの親
守田ちあき先生が高山で講座を開催した時の
ブログは下です。
よかったら、ご覧ください。
(かとう、ここのブログと、もうひとつの職場のブログとありまして、今回は、もうひとつの職場のブログを紹介させていただきます。)
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html
https://doucefleur.hida-ch.com/e1002469.html
https://doucefleur.hida-ch.com/e1003793.html
NHKあさイチで
こんな特集やってますね。
おならもれ
美姿勢トーニングやってると
漏れ問題には縁遠くなるなあって思いました。
先日、美姿勢トーニングの生みの親
守田ちあき先生が高山で講座を開催した時の
ブログは下です。
よかったら、ご覧ください。
(かとう、ここのブログと、もうひとつの職場のブログとありまして、今回は、もうひとつの職場のブログを紹介させていただきます。)
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html
https://doucefleur.hida-ch.com/e1002469.html
https://doucefleur.hida-ch.com/e1003793.html
前と違う ってすっごいことですね。
こんにちは

こちらは、美姿勢トーニングの守田ちあき先生
実は、
美姿勢の講師養成講座を受けている最中の私
なんですが
2日目3日目と、実家のバタバタのため行けませんでした。
諦めかけていたところに、
動画が撮ってあるからね♡
と、ちあき先生からのメッセージ
とは言え、
2日間がっつりの内容を
日々の家事仕事の合間でみるのはほんとに大変!
運転中に音声だけ聞いたりしながらも
勉強させていただいてます。
以前、
私は内臓がかたい!
お腹が固い!
という内容のブログを書きました。
https://pinshan.hida-ch.com/e982123.html
実は、それ以降
ほぼ毎晩、息子にお腹をさわってもらってます。
息子氏
今日はやわらかい
う!今日は固い。さわりたくない。
今日はドクドク言っとるよ。
さわりながら、いろんなコメントをくれます。
固いでさわりたくない、とか(笑)
正直すぎて笑ってしまいます。
自分で触ってみると、
以前よりはやわらかくなったなあと、
感じます。
以前よりは
って、
すごく大切なポイントだなと思いました。
3年ぶりに高山にいらっしゃる守田ちあき先生
美姿勢トーニング講座オススメです。
詳しくはこちらです。
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html

こちらは、美姿勢トーニングの守田ちあき先生
実は、
美姿勢の講師養成講座を受けている最中の私
なんですが
2日目3日目と、実家のバタバタのため行けませんでした。
諦めかけていたところに、
動画が撮ってあるからね♡
と、ちあき先生からのメッセージ
とは言え、
2日間がっつりの内容を
日々の家事仕事の合間でみるのはほんとに大変!
運転中に音声だけ聞いたりしながらも
勉強させていただいてます。
以前、
私は内臓がかたい!
お腹が固い!
という内容のブログを書きました。
https://pinshan.hida-ch.com/e982123.html
実は、それ以降
ほぼ毎晩、息子にお腹をさわってもらってます。
息子氏
今日はやわらかい
う!今日は固い。さわりたくない。
今日はドクドク言っとるよ。
さわりながら、いろんなコメントをくれます。
固いでさわりたくない、とか(笑)
正直すぎて笑ってしまいます。
自分で触ってみると、
以前よりはやわらかくなったなあと、
感じます。
以前よりは
って、
すごく大切なポイントだなと思いました。
3年ぶりに高山にいらっしゃる守田ちあき先生
美姿勢トーニング講座オススメです。
詳しくはこちらです。
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html
夏はみんなでビキニですよ♡
運動は苦手
でも、綺麗になりたい
そんな方いらっしゃいますか?
はい!
…それは、私です。
ジムとかで黙々と運動するのがほんと苦手で。
ウォーキングインストラクターなので
運動大好き!
みたいに見られることがありますし、
元教員で専門は国語っていうと、
えっ体育じゃないの?みたいな反応あります。
がっつり系の運動は、苦手です。
けどけど、身体は綺麗になりたい!
欲張りかなあ?
いえいえ、そんなことないですよ!
身体の使い方を知ると
身体のラインは確実に変化します!
こちらは、ウォーキングではなく
美姿勢トーニング♡
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html
こっそりコツコツやってます。
今日、旦那に腹の厚みが変わった
と、言われ、
ウエストサイズを測りましたらば!!!!!
あらまあ!のサイズでした!
気になる方は聞いてください!!
身体の使い方を知ると
身体のラインは確実に変わります。
夏はみんなでビキニですよ!!
でも、綺麗になりたい
そんな方いらっしゃいますか?
はい!
…それは、私です。
ジムとかで黙々と運動するのがほんと苦手で。
ウォーキングインストラクターなので
運動大好き!
みたいに見られることがありますし、
元教員で専門は国語っていうと、
えっ体育じゃないの?みたいな反応あります。
がっつり系の運動は、苦手です。
けどけど、身体は綺麗になりたい!
欲張りかなあ?
いえいえ、そんなことないですよ!
身体の使い方を知ると
身体のラインは確実に変化します!
こちらは、ウォーキングではなく
美姿勢トーニング♡
https://doucefleur.hida-ch.com/e999224.html
こっそりコツコツやってます。
今日、旦那に腹の厚みが変わった
と、言われ、
ウエストサイズを測りましたらば!!!!!
あらまあ!のサイズでした!
気になる方は聞いてください!!
身体の使い方を知ると
身体のラインは確実に変わります。
夏はみんなでビキニですよ!!
人生初のビ・キ・ニ
お久しぶりです。
かとうあつこです。
いろいろありまして
久しぶりの投稿です。
いろいろのことは、
また心の整理ができて言葉になった時に
書けたらなあ、と思います。
ほとんど、更新されないこのブログですが
今日、ふとアクセス数を見てみると
コンスタントに見てくださる方がいらっしゃるみたいで
なんだか
申し訳ないような
うれしいような
もうちょっと書いていこう!と思いました。

と、思ったこの記事が
記念すべき200記事め!!
さて
今日は、
スタジオしおんでの講座ではありませんが
とってもオススメなので!ご案内!!
美姿勢トーニング
って、ご存じですか?
トレーニングではなく、トーニング
トーニング=整える
という意味です。
美姿勢トーニングの講座では
骨盤底、姿勢、呼吸から身体を整え
女性らしいボディーラインへと導いていきます。
日常生活の中での身体の使い方を
丁寧に分かりやすくおしえていただけます。
運動嫌いな方、三日坊主の方にもおススメです。
という説明はさておき
なぜ
私が美姿勢トーニングが好きなのかと言うと
美姿勢トーニングに出会った年に
とっても嬉しいことがあったから
何があったかというと
美姿勢トーニングに出会った年の夏
私は
私の人生で初めて
ビキニを着ることができたのです♡♡

↑↑↑
3年前の美姿勢トーニング講座
この時点では
ビキニなんて夢のまた夢!
私はどこでしょう????
し・か・も
激しい筋トレや運動はなしで
毎日、意識したのは呼吸でした。
ほーんと
運動嫌いの私にとっては
さいっこうな出来事でした。
私は、その嬉しさが忘れられなくて
講師になるための勉強もしています。

↑↑↑
守田ちあき先生は、後ろの列の真ん中の方
私は、下の左端
これは、今年の4月の写真ですが
今の私と姿勢が違う~
身体の使い方の意識がかわると
こんなに姿勢が変わるのかと
自分でもびっくり!!
これをふまえて上の3年前の写真を見ると
さらにおもしろいかも。
「私はどこでしょう?」の正解は、
後ろの列の右から4番目
同じ人なのに顔も姿勢も違う人!!
さて!
美姿勢トーニングの考案者である
守田ちあき先生が
3年ぶりに高山にいらっしゃいます。
美姿勢トーニング講座
オススメです。
会場は、五感の館 ドュースフレール
お申し込みは、↓↓↓まで!!
https://resast.jp/events/349305
かとうあつこです。
いろいろありまして
久しぶりの投稿です。
いろいろのことは、
また心の整理ができて言葉になった時に
書けたらなあ、と思います。
ほとんど、更新されないこのブログですが
今日、ふとアクセス数を見てみると
コンスタントに見てくださる方がいらっしゃるみたいで
なんだか
申し訳ないような
うれしいような
もうちょっと書いていこう!と思いました。

と、思ったこの記事が
記念すべき200記事め!!
さて
今日は、
スタジオしおんでの講座ではありませんが
とってもオススメなので!ご案内!!
美姿勢トーニング
って、ご存じですか?
トレーニングではなく、トーニング
トーニング=整える
という意味です。
美姿勢トーニングの講座では
骨盤底、姿勢、呼吸から身体を整え
女性らしいボディーラインへと導いていきます。
日常生活の中での身体の使い方を
丁寧に分かりやすくおしえていただけます。
運動嫌いな方、三日坊主の方にもおススメです。
という説明はさておき
なぜ
私が美姿勢トーニングが好きなのかと言うと
美姿勢トーニングに出会った年に
とっても嬉しいことがあったから
何があったかというと
美姿勢トーニングに出会った年の夏
私は
私の人生で初めて
ビキニを着ることができたのです♡♡

↑↑↑
3年前の美姿勢トーニング講座
この時点では
ビキニなんて夢のまた夢!
私はどこでしょう????
し・か・も
激しい筋トレや運動はなしで
毎日、意識したのは呼吸でした。
ほーんと
運動嫌いの私にとっては
さいっこうな出来事でした。
私は、その嬉しさが忘れられなくて
講師になるための勉強もしています。

↑↑↑
守田ちあき先生は、後ろの列の真ん中の方
私は、下の左端
これは、今年の4月の写真ですが
今の私と姿勢が違う~
身体の使い方の意識がかわると
こんなに姿勢が変わるのかと
自分でもびっくり!!
これをふまえて上の3年前の写真を見ると
さらにおもしろいかも。
「私はどこでしょう?」の正解は、
後ろの列の右から4番目
同じ人なのに顔も姿勢も違う人!!
さて!
美姿勢トーニングの考案者である
守田ちあき先生が
3年ぶりに高山にいらっしゃいます。
美姿勢トーニング講座
オススメです。
会場は、五感の館 ドュースフレール
お申し込みは、↓↓↓まで!!
https://resast.jp/events/349305
背中の意識
こんばんは
スタジオしおん かとうあつこです。
今日は、息子の卒園式でした。
夕ごはんは、
大好物のからあげを作りました。

最近の新しい日課は
猫ちゃんのポーズ
これは、
美姿勢トーニングの
エクササイズのひとつです。
美姿勢トーニングは
女性性に特化したボディーワーク
女性らしいボディーラインに
なりたい方にオススメです♡
猫ちゃんのポーズで呼吸をすると
今まで意識が行かなかった
背脇の部分に
キュウ~ッと意識が行くのです。
美姿勢トーニングの
守田千明先生に
まずは、このポーズを宿題に♡
と、言われ、
毎日の日課にしております。
みなさんにお伝えできるようになる前に
まずは、
自分の身体の意識の広がりと
身体の変化を楽しみたいなー
と思ってます。
スタジオしおん かとうあつこです。
今日は、息子の卒園式でした。
夕ごはんは、
大好物のからあげを作りました。

最近の新しい日課は
猫ちゃんのポーズ
これは、
美姿勢トーニングの
エクササイズのひとつです。
美姿勢トーニングは
女性性に特化したボディーワーク
女性らしいボディーラインに
なりたい方にオススメです♡
猫ちゃんのポーズで呼吸をすると
今まで意識が行かなかった
背脇の部分に
キュウ~ッと意識が行くのです。
美姿勢トーニングの
守田千明先生に
まずは、このポーズを宿題に♡
と、言われ、
毎日の日課にしております。
みなさんにお伝えできるようになる前に
まずは、
自分の身体の意識の広がりと
身体の変化を楽しみたいなー
と思ってます。
もっと素直になれそう
こんばんは
スタジオしおん かとうあつこです。
東京での学びのあとは
おかあさんに変身
娘と息子からの
リクエストお土産を探す探す!
女性ってすごいなー
と思ったのです。
こうして学びに来ていても
サッとお母さんの顔に変身できる♡
このやわらかさ

↑本日の学びの後に連れて行って頂いたお店
玄米とお野菜が美味しかった!
今回の学びは
女性性に特化したボディーワーク
美姿勢トーニングというものです。
女性らしいしなやかな
美しいボディーラインになりたい方に
すっごくオススメです。
まず、
私がそういうカラダになりたいから
学ばせていただいております。
近い将来
スタジオしおんでも
美姿勢トーニングを
学んでいただけるようになる予定です♡
お楽しみに♡
本日、
守田千明先生の
美姿勢トーニングのレッスンに
参加させていただいたのですが
あるワークで
私は内臓がかたい!
ということが判明。
このかたさがとれて
やわらかくなってきたら
カラダが健康になることはもちろん
生きることも
もっと楽になるのではないか
なんて感じてしまいました。

↑千明先生と(右から3番目のピンクの方)
美姿勢トーニングのクラスのみなさん
と、かとうあつこ(1番右側)
私は
素敵なボディーラインになって
この夏、素敵にビキニを着る
ことに決めています。
なんで?ビキニを着てどうしたいの?
千明先生にたずねられ、
あれ?なんでやろ。
ふと、立ち止まりました。
ああしたいこうしたいという願いって
きっと無意識の中に
私はこう在りたい
だからこうしたいの。
というものがあるはず!
私はビキニが着たい。
なんで?
どう在りたいからなの??
宿題に出たワークを
コツコツやりながら
自分自身に問いかけてみます。
なーんて
……本当は、素直になれないだけで
私が
女性らしいボディーラインになったら
私以上によろこぶ人がいるからなんでけどね♡
私のことで
私以上に喜んでくれる人がいる
なんて幸せなことなんだろう!
内臓がやわらかくなる頃には
素直になれそうです
スタジオしおん かとうあつこです。
東京での学びのあとは
おかあさんに変身
娘と息子からの
リクエストお土産を探す探す!
女性ってすごいなー
と思ったのです。
こうして学びに来ていても
サッとお母さんの顔に変身できる♡
このやわらかさ

↑本日の学びの後に連れて行って頂いたお店
玄米とお野菜が美味しかった!
今回の学びは
女性性に特化したボディーワーク
美姿勢トーニングというものです。
女性らしいしなやかな
美しいボディーラインになりたい方に
すっごくオススメです。
まず、
私がそういうカラダになりたいから
学ばせていただいております。
近い将来
スタジオしおんでも
美姿勢トーニングを
学んでいただけるようになる予定です♡
お楽しみに♡
本日、
守田千明先生の
美姿勢トーニングのレッスンに
参加させていただいたのですが
あるワークで
私は内臓がかたい!
ということが判明。
このかたさがとれて
やわらかくなってきたら
カラダが健康になることはもちろん
生きることも
もっと楽になるのではないか
なんて感じてしまいました。

↑千明先生と(右から3番目のピンクの方)
美姿勢トーニングのクラスのみなさん
と、かとうあつこ(1番右側)
私は
素敵なボディーラインになって
この夏、素敵にビキニを着る
ことに決めています。
なんで?ビキニを着てどうしたいの?
千明先生にたずねられ、
あれ?なんでやろ。
ふと、立ち止まりました。
ああしたいこうしたいという願いって
きっと無意識の中に
私はこう在りたい
だからこうしたいの。
というものがあるはず!
私はビキニが着たい。
なんで?
どう在りたいからなの??
宿題に出たワークを
コツコツやりながら
自分自身に問いかけてみます。
なーんて
……本当は、素直になれないだけで
私が
女性らしいボディーラインになったら
私以上によろこぶ人がいるからなんでけどね♡
私のことで
私以上に喜んでくれる人がいる
なんて幸せなことなんだろう!
内臓がやわらかくなる頃には
素直になれそうです