HOME › 2018年06月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

みなさん 無事ですか?

こんばんは
昨日、一昨日と、飛騨地方は、ひどい雨でしたね。
 
あなたが住んでいる地域は、大丈夫でしたか?
 

 
私が住む下呂市は、
一昨日は、川がおそろしいほどの水量で
朝、ゴロンゴロンと岩が川を流れる音で目が覚めました。
 
わが家には、こども園に通う息子と小学校に通う娘かいますが
いつもと違う様子に、こわいという氣持ちと休みになるかも!というワクワク感とが入り交じる、なんとも言えない雰囲気になっていました。
 
でも、しっかりしていますよね。
 
「いつでも逃げれるように朝ごはん食べなくっちゃ。」
と、しっかり朝ごはんを食べ、
ちゃっちゃと着替えをすませていました。
いつもは、なかなか着替えをしない息子ですら
素晴らしく素早い動きでした。
 
昨日は、夜になってから避難準備区域になり
主人は、消防団で詰め所に行く、
残された家族は、
いつでも逃げられるように、
荷物を準備したり
スマホで情報を集めたり
子どもたちと抱き合ったり
夜で川の様子がはっきり見えないので
不安な夜をすごしました。
 
この時、娘は、
自分の物や弟が不安にならないようにと小さなおもちゃをリュックに入れていました。
息子は、「ちょっとこわいな」と、私の背中をとんとんしてくれました。
 
私は大人なので
物理的には、私が子どもたちを守らなければ!
なんですが、
精神的に、子どもたちのおかげで、立っていられた夜でした。
 

 
さて、一夜明けて
今日は、暑いくらいの一日でした。
 
子どもたち、ベランダでうれしそうにおやつを食べていましたよ。
今日のおやつは、さつまいもドーナツ!
好評でした゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚


 
さて
何かあったときに
しっかり立てる身体!とっても大切です。
ぴんしゃんウォーキングにいらっしゃいませんか?
 
月曜午前
金曜夜のクラスは、余裕がございます。
木曜午後も、もう少し空きがあります。

スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*お問い合わせ、お申し込みはこちら
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)

7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

  

人間の子どもは、誰から歩き方を学ぶのでしょう?

おはようございます。
 


 
ツバメのひなが巣だっていきました。
 
ひなは、親鳥から飛び方を学びます。
 
では、
人間の子どもは、誰から歩き方を学ぶのでしょう?
 
まわりの人を観察してみてください。
親子って歩き方が似ています。
 
骨格等のこともあるでしょうが、
やはり子どもたちは、
まわりにあるものを真似しながら大きくなっていくからです。
(学びは、真似び)
 
 
姿勢がよくなると
身体の成長にもよいです。
脳の活性化にもつながります。
 
歩き方が変わると
行ける場所も変わります。
出会える方も変わります。
 
あなたが歩き方を学ぶことは
お子さんへの最高のプレゼントになりますよ。
 
こちらは、うちの娘の歩き方が変わった話
http://pinshan.hida-ch.com/e920197.html
 

スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*お問い合わせ、お申し込みはこちら
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

  

あなたもいかが?被り物セラピー(笑)

こんばんはーー

今日は、まちゼミ
エブリ東山店の裏側見せちゃうぞツアー
に、参加しました。
 
被り物が大好きな私は、
トマト店長にリクエストして被り物を準備してもらいました。



被り物選び放題の図(笑)
 
定番のトマト
ケッコーかっこいい!とり
ちょーイカす!いか
どえりゃあうみゃあ!エビフライ
カロリーが氣になるあなたに!マヨネーズハーフ
 
あなたならどれを被りますか?
そして、私は、どれを被ったでしょう??
 

  

エブリ東山店の裏側をいろいろと


 
いろいろと見せていただいて
大満足!
(もっと書きたいけど、2回目もあるそうなので、ネタバレにならない程度に…)
 


さーて、この辺で被り物クイズの答えを!
わたくしが被らせていただいたのは、









マヨネーズハーフでした!
正解の方!おめでとうございま~す!!!



ツアーが楽しかった私は
そのまんまのテンションで
被ったまんまでお買い物してきました。



ツアー中は、
トマト店長に先導されて
参加者さんみんなで被っていたから
ぜーんぜん恥ずかしくなかったけれど
 
一人でお買い物
となると
ちょっと勇氣がいる。
ちょっと…いや、かなり人目が氣になる…のです
 
ドッキドキのはじめの一歩
お買い物かごを持って歩き始めたら
だーーーれも氣にしてない
なーんも言われない
笑われることもない
 
そんなもんです。
そんなもんなんだけど、
一歩を踏み出すのはドッキドキです。
 

なにかを始めたいけれど
こわくて一歩が踏み出せないときは
被り物セラピーは、いかがかしら?
 
一人が怖いあなたには、ご一緒しますよ(笑)(笑)
 

トマト店長おすすめの餃子
とーってもおいしかったです。


 
トマト店長もブログに今日の様子を書いてらっしゃいます。
よかったら、どうぞ。
https://ameblo.jp/makichin11216/entry-12386788793.html
 
マヨネーズの姿勢
いいでしょ(笑)
 
 


スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*お問い合わせ、お申し込みはこちら
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook
  

日々当たり前にしていることを意識する

おはようございまーす。


車を車検に出しました。
車を預けるときに、車屋さんにいろいろと聞かれました
…が、
普通に乗れているので、よくわかりませんでした。
危ないとことかは変えてください、
微妙なとこは聞いてください、と
ほぼお任せで、お願いしてしまいました。
 
 
いつも乗っている車なのに
車に名前までつけているのに
ほとんど車さんのことを知らない私
 
そういえば郡上八幡の生徒さんが車検のことをブログに書いてみえたなあ、なんて、読み返してみたり
車屋さんに嫁がれた方なんです。
https://ameblo.jp/0575652056/entry-12239511230.html

 
日々、当たり前にしていることほど
“知らない” “意識したことがない”かもしれません。
 

ところで 
あなたは、毎日歩いてますか?
歩くというのは、
よーし!歩くぞ!と気合いを入れて外を歩くことだけじゃありませんよ。

トイレに行くとき
お買い物に行ってスーパーの中を歩くとき
お子さんを保育園のバス乗り場まで送っていくとき
当たり前のように歩いてませんか?
 
あなたは、歩き方を意識したことはありますか?
ご自分の歩き方を見直してみたい
そんなあなたは、ぜひ一度スタジオしおんにおいでください。
お待ちしております。
 




スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*お問い合わせ、お申し込みはこちら
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook  

お名前お忘れなく!

こんばんは!!
 
 
このブログをご覧になって
お申し込み、お問い合わせのメールをくださる方
ありがとうございます!
 
 
はじめましての方へお願いです。
 
メールにご用件とお名前を書いていただきたいのです。
 
どうか、よろしくお願いいたします。
  

今日は、ありがとうございますぴんしゃーーーん!!

こんにちは
 
ぴんしゃんインストラクターの
かとうあつこです。
 
今日は、松之木町さんの公民館で
ぴんしゃんウォーキング講座でした。


松之木町さんの公民館、とっても素敵でした!
2階に昔の道具がたっくさん展示してありました。


養蚕の道具
 
お蚕さんってかわいいですよね。
 

昔の瓦
これって、火事よけのおまじないなんですよね(たしか)



七夕岩のしめ縄!!!
 
松之木町の七夕の行事
ご存知ですか??
 
 
 
さて、
ぴんしゃんウォーキング本編の写真は…
ないんですが(^_^;)
(私、話したり動いたりなので撮れず…)
 
 
終わってから
参加者さんのおひとりからラインでメッセージが!
(中高の同級生が参加してくれたんです!)
 
「参加者さんたち、
 一時間でめっちゃ姿勢よくなっとったよー」
 
うれしいですね~
お喜びさまです。
ありがとうございます。
しあわせです。
 
るんるんで向かったのは
フレスポで開催されていた
サブカル交流祭
 
あのトマト店長がMCをされる!
ということで楽しみに行ってきました。


一応、設定としては
トマト店長は、決して、コスプレではありません。トマト店長さんという人(トマト?)です。
ということでした(笑)


 
ステージ上のトマト頭の方が
トマト店長
エブリ東山店さんの店長さんです。
http://higashiyama.hida-ch.com
 
 


痛車を作る(?)ところを
初めて見たり!
 


富山からいらっしゃったぶらっくすわんちゃんは
かわいかったし!
 
一日でかなーり楽しんじゃいました。
 
 
トマト店長は、お話するときに
いつも語尾に「ピン!」がつきます。
リコピンのピンです。

けれど、今日は、緊張のあまり
ステージ上で語尾に「ピーン!」をつけるのを忘れていたみたいなんです。
だから、今日は、私がかわりに言います!
 
今日は、ありがとうございますぴんしゃーーーん!!
 


スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*メール kato.pinshan@gmail.com

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

Instagramはこちら→かとうあつこのInstagram  

せっかく歩くなら!!

こんばんは
今日の空は、とってもきれいでしたね。
 
おつきさまと大きな翼✨
思わず車をとめてパチリと撮ってしまいました。


 
ぴんしゃんウォーキングのレッスン中に
私は、たまに歩き方クイズーーー!!
を出します。
 
私の歩き方を見て、
こりゃおかしいやろってところをおっしゃってくださいね
というクイズです。
 
 
足のこと
膝のこと
手のこと
頭のこと
顔のこと(えっ笑)
上半身のこと
 
みなさん、いろいろ見つけてくださいます。
 
あなたは、ご自分の歩き方を意識したことはありますか?

 
夕方をすぎると
外をウォーキングされる方をよく見かけます。
 
せっかく歩くなら
量だけでなく、歩き方の質を意識してみませんか?
 
ぜひ、1度、ぴんしゃんウォーキングレッスンにおいでください。
お待ちしております。
 
7月以降のレッスン日程はこちらです。
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html
 

 

スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*メール kato.pinshan@gmail.com

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

Instagramはこちら→かとうあつこのInstagram  

今日のおやつ

こんにちは

今日のおやつです。
パカッと割れた蒸しパン
我ながら天才やと思いました!
 
今日は、息子の通うこども園で
塩分やら糖分やらのお話を聞いてきたので
なんとなーくおやつを手作りしてみました。 


 
飛騨小坂の鉱泉やまんま農場さんの米粉や
今、話題のミキを使いました。
 
なんとなーく作ったにしては、
こだわりの材料でしょ(笑)
 
 
健康のためには
身体を動かすことも大切
 
身体にいれる食べ物も大切だと思ってます。
 
 
旬のとりたてのものをいただける
この環境にも感謝です。



スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*メール kato.pinshan@gmail.com

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook  

みんな違う~

こんにちは
火曜日に、麻理子先生のウォーキングレッスンに行ってきました。
 

 
名古屋駅のナナちゃん
季節やイベントに合わせてコスプレをさせられるナナちゃん
今回は、スターウォーズみたいです。
 
かなりのインパクトでした。
 
一切お肌を出していない今回のお衣装ですが
パッと見ただけでナナちゃんとわかります。
 
ま、巨大ですし(笑)
あの場所にいますし(笑)
というのもありますが、
ピョコンとした手、
これはナナちゃんの立ち姿の特徴でもあります。
 
さて、名古屋に行くとほんとに思うのが
人が多いな~って、ことです。
歩いている人がたくさんいるんです。
 
思わず歩き姿をじーーっと見てしまいます。
 
一言で【歩く】って言いますが
人が歩く姿は、みなさん違います。
見ていて飽きません。
 
ナナちゃんの立ち姿を見、
たくさんの人の歩く姿を見、
思わず「一緒にウォーキングいきましょう!」と誘いたくなるのを我慢しつつ、
自分の歩き方も振り返り、
ウォーキングレッスンを受けてきました。
 


スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*メール kato.pinshan@gmail.com

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのぴんしゃんウォーキング
レッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

Instagramはこちら→かとうあつこのInstagram  

雨上がりのにおい

こんにちは
高山は雨が上がりましたね。
 
用事をすませて外に出たら
雨が上がっていて
雨上がりの濃い緑のにおいが
たまりませんでした。
 
お時間のある方は、外へ出て歩いてみませんか?
いろんなにおいがしますよ~。



スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*メール kato.pinshan@gmail.com

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)


7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook

Instagramはこちら→かとうあつこのInstagram