HOME › 2018年06月09日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

妙に納得する瞬間

こんばんは
 
火曜日に
小野寺麻理子先生(私のウォーキングの先生です)の
ウォーキングレッスンを受けました。
 
それ以来
右の足首の使い方が氣になるようになりました。
右の足首は、10年近く前に怪我をしたことのある場所です。
その時に完治する前に無理をしてしまった場所です。
 
無意識のうちに
かばうように歩いていた期間があったので
今でも少し内股になる、みたいです。
 
それで、
歩くときに右の足首ばっかりを意識していたら
左の足をすりむきました(笑)
 
その時思ったことは
右ばっかり氣にして、左さんが拗ねてるみたい
ってことでした。
 
物言わぬ身体なんだけれど
それぞれの自己主張の仕方が
かわいらしいなあと思いました、痛いけど。
何十年も付き合ってきた自分の身体のことで
新発見があることが
おもしろいです、今は痛いけど(笑)
 

 
そんな自分の身体のことで
おもしろがっていた私ですが
 
ぴんしゃんウォーキングの生徒さんも
エクササイズをしたり
歩いたりしているうちに
ご自分でご自分のお身体の癖や使い方に氣がつかれて、
妙に納得される瞬間があります。
 
今夜のレッスンもそんな時間でした。
 
 
お喜びさまでした。
 
 
と、この記事を投稿してから
Facebookを見たら
過去の写真が見つかりました。
5年前の今日の私
ほんとに内股でした!