HOME › ◎かとうあつこの日常 › 下呂市民だけど、高山のメール登録をしてみた。

下呂市民だけど、高山のメール登録をしてみた。

こんばんは
 
先日の大雨
まだ復旧作業が続いてますね。
下呂市では、まだJRが動いていないところがあります。
 
 
私は、下呂市に住んでいますが
実家は高山
 
あの日は、心配で電話をかけましたが
広報は聞こえないし
状況がわからん
と母は言っていました。
 
今回は、実家はなんともありませんでしたが
今後、何かあったときに
状況がわからん、という状況は危険です。
 
ということで、メール登録をすすめました。
 
が、
うーん、よくわからん
そう言うので、
 
まずは、
下呂市民の私が、高山市のメール登録をしてみました。
 
「高山市 防災メール 登録」
で検索して、一番上に出てきたページから登録しました。
 
やり方がわかったので、母のアドレスも登録しました。
 
 
みなさんは、あの大雨の日
どんな風に現状を把握されましたか?
 
 
下の画像は、
広報無線が家で聞こえる機械
当たり前のように嫁ぎ先の家に備え付けてありました。
今回は、頼りになりました。
高山の実家には、なかった物。
外で放送される広報は、反響したり雨の音で聞こえなかったりしました。

下呂市は、無料で貸与してもらえるんだそうです。

下呂市民だけど、高山のメール登録をしてみた。


 
スタジオしおん

*高山市大新町2丁目205 2階

*お問い合わせ、お申し込みはこちら
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977

*電話 070-2677-3369

*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)

7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス  http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html

午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html

夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html

Facebookはこちら
スタジオしおんのFacebookページ(ただいま準備中)
かとうあつこのFacebook
スポンサーリンク
同じカテゴリー(◎かとうあつこの日常)の記事画像
μ'sの横顔
出てきてくれてありがとう
すっごく素敵でした
楽チン美味しい 炊飯器で無水シチュー
豆腐買い忘れた~
歩くを習う時代
同じカテゴリー(◎かとうあつこの日常)の記事
 μ'sの横顔 (2019-11-10 21:43)
 出てきてくれてありがとう (2019-11-10 08:00)
 すっごく素敵でした (2019-11-09 20:55)
 楽チン美味しい 炊飯器で無水シチュー (2019-11-09 08:24)
 豆腐買い忘れた~ (2019-11-07 19:43)
 歩くを習う時代 (2019-07-31 00:29)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
下呂市民だけど、高山のメール登録をしてみた。
    コメント(0)