娘の会いたい人は『歩くおじさん』
おはようございます。
『歩く』って
やっぱりおもしろいなーと思います。
あなたは、今日、歩きましたか??
って聞くと
えー、歩いてません。
と答える方が多いです。
これを読んでくださっているあなたは?
あなたは、心の中でどう答えられましたか?
『歩く』っていうと
よーし歩くぞーと決めてたくさんの量を歩く
というのが、『歩く』イメージの方が多いのかもしれません。
けれど、私は思います。
起きて
トイレに行くとき
朝御飯を作りに台所に行くとき
保育園に送っていくとき
(車で行ったとしても乗るまでと降りてから)
歩きます。
『歩く』って
ほんと、普段の無意識にとっている日常の行動なんです。
その『歩く』に興味を持ったのが
わが家の娘(小3)
『歩くおじさん』に会いたい
娘はずっと言っていました。
そんな時に金沢で
『歩くおじさん』の講座が開かれることがわかりました。
そこで、ぴんしゃんウォーキングの生徒さんたちにも声をかけさせていただいて、一緒にいってまいりました!

はい。
娘の言う『歩くおじさん』というのは
デューク更家さんです。
(デューク先生のこと、私は、おそれ多くておじさん呼ばわりはできませんっ(^o^;))
二時間の予定を少し越えて
たくさんたくさんのことを伝えてくださるデューク先生
えー とか
ほーー とか
言いまくってきました。
このエクササイズには、こんな効果もあったのか! とか
なるほどなー、だから、私の○○は、小さくなったんや!! とか
えーーー、そうなの?!?!びっくり!! とか
自分の身体のことなのに、驚くことがいっぱいでした。
ぴんしゃんウォーキングで
伝えさせていただいているウォーキングのこと、エクササイズのことも
前に聞いた話よりもすごく進化していて
Walking っ、
まさにing の進行形なんやな
って感じました。
帰ってきてから
娘と私は、その中のひとつを毎日続けています。
それをやると、娘は、立ちやすいし歩きやすいって言います。
私は、地に足がついている感じをすごく感じられるようになって歩きやすくなりました。
私の感覚としては、
地球の重力をしっかり感じられる
そんな感覚です。
心なしか首のこりも軽くなった気もします。
そして、なんと!
脚が細くなった!って言われました。
おかしな歩き方を、というか
負担のかかる歩き方をしていると
やっぱり筋肉の使い方も不自然になります。
そこを正すと、脚の太さにも変化が出てくるのは
自然なことですよね(*^^*)
最初の話に戻りますが
私は、たくさん歩いたり
歩くための時間は作っていません。
普段の生活の中で歩いています。
普段の生活に活かすためのお稽古ごとのひとつとして
ウォーキングを学んでみませんか?
スタジオしおん
*高山市大新町2丁目205 2階
*お問い合わせ、お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977
*電話 070-2677-3369
*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)
7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html
午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html
夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html
Facebookはこちら
→スタジオしおんのFacebookページ
→かとうあつこのFacebook
『歩く』って
やっぱりおもしろいなーと思います。
あなたは、今日、歩きましたか??
って聞くと
えー、歩いてません。
と答える方が多いです。
これを読んでくださっているあなたは?
あなたは、心の中でどう答えられましたか?
『歩く』っていうと
よーし歩くぞーと決めてたくさんの量を歩く
というのが、『歩く』イメージの方が多いのかもしれません。
けれど、私は思います。
起きて
トイレに行くとき
朝御飯を作りに台所に行くとき
保育園に送っていくとき
(車で行ったとしても乗るまでと降りてから)
歩きます。
『歩く』って
ほんと、普段の無意識にとっている日常の行動なんです。
その『歩く』に興味を持ったのが
わが家の娘(小3)
『歩くおじさん』に会いたい
娘はずっと言っていました。
そんな時に金沢で
『歩くおじさん』の講座が開かれることがわかりました。
そこで、ぴんしゃんウォーキングの生徒さんたちにも声をかけさせていただいて、一緒にいってまいりました!

はい。
娘の言う『歩くおじさん』というのは
デューク更家さんです。
(デューク先生のこと、私は、おそれ多くておじさん呼ばわりはできませんっ(^o^;))
二時間の予定を少し越えて
たくさんたくさんのことを伝えてくださるデューク先生
えー とか
ほーー とか
言いまくってきました。
このエクササイズには、こんな効果もあったのか! とか
なるほどなー、だから、私の○○は、小さくなったんや!! とか
えーーー、そうなの?!?!びっくり!! とか
自分の身体のことなのに、驚くことがいっぱいでした。
ぴんしゃんウォーキングで
伝えさせていただいているウォーキングのこと、エクササイズのことも
前に聞いた話よりもすごく進化していて
Walking っ、
まさにing の進行形なんやな
って感じました。
帰ってきてから
娘と私は、その中のひとつを毎日続けています。
それをやると、娘は、立ちやすいし歩きやすいって言います。
私は、地に足がついている感じをすごく感じられるようになって歩きやすくなりました。
私の感覚としては、
地球の重力をしっかり感じられる
そんな感覚です。
心なしか首のこりも軽くなった気もします。
そして、なんと!
脚が細くなった!って言われました。
おかしな歩き方を、というか
負担のかかる歩き方をしていると
やっぱり筋肉の使い方も不自然になります。
そこを正すと、脚の太さにも変化が出てくるのは
自然なことですよね(*^^*)
最初の話に戻りますが
私は、たくさん歩いたり
歩くための時間は作っていません。
普段の生活の中で歩いています。
普段の生活に活かすためのお稽古ごとのひとつとして
ウォーキングを学んでみませんか?
スタジオしおん
*高山市大新町2丁目205 2階
*お問い合わせ、お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e22657c1577977
*電話 070-2677-3369
*電話受付時間
10時~19時
(レッスン中は、電話に出られないことがあります。ご了承ください。)
7月からのレッスン日程はこちら
午前クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926796.html
午後クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926797.html
夜クラス http://pinshan.hida-ch.com/e926799.html
Facebookはこちら
→スタジオしおんのFacebookページ
→かとうあつこのFacebook