HOME › ◎かとうあつこの日常 › なんのこっちゃ!! 寝つきをよくするためには、寝ようとしない?!?!

なんのこっちゃ!! 寝つきをよくするためには、寝ようとしない?!?!

こんばんは
 
9月に
デューク先生の講座が名古屋であったので
行ってきました。
 
まーーーー
ほんっとおもしろいのなんのって
歩くこと 
身体のこと
健康のこと

ほーーーー とか
へーーーー とか
わはははは とか
言ってる間に知らなかったことを学べてる3時間あまり
時間がたつのが早すぎた!
 
なんのこっちゃ!! 寝つきをよくするためには、寝ようとしない?!?!
 
その時の講座は、
歩く家庭の医学 というテーマだったので
参加者さんひとりひとりに不調を聴いて
それにデューク先生が答えていく
というものでした。
 
他の人の質問へのお答えも
自分に当てはまるとこもあって
ほほほーーーーーーでしたねーーー。
 
 
びっくりしたのが
「寝つきをよくしたい」
という質問へのお答え
 
 
それは、
「寝ようとしない」
という謎の答え!!!!
 
ん??
え???
寝たいんですけど?????

 
 
よくよくお聞きすると
 
寝ようとしない
寝る前に身体を休めるんやな。
 
副交感神経と交感神経ってのは、ご存知ですか?
 
めーーちゃ簡単に言うと
交感神経は、やるぜやるぜーの方
副交感神経は、リラックスの方
 
寝るときは、副交感神経優位にならんならんそうです。
 
 
なのに
寝るぞーーー
寝なきゃーー
明日早いで寝んならん。
 
思ったとたんに交感神経優位になってまう。
 
 
だから、
寝る前に身体を休める
 
ってことなんですって。
 
 
なるほどなーーーでした。
 
 
確かに
明日の朝早いで寝んならん。
日に限って寝れなんだ。
納得してしまいました。
 
 

おやすみなさい。
 
って言葉にも納得してしまいました。
 
寝なさい。
じゃなくて
おやすみなさい。や!!!!
 
 
秋の夜長
ゆっくりおやすみなさい。
 
 
 
【スタジオしおんでのぴんしゃんウォーキング】
 
☆月曜午前10時クラス
  月1回開催
 
☆木曜午後1時クラス
  月2回 隔週開催
  基本的に第2第4木曜日です。
 
☆金曜夜午後7時クラス
  月2回 隔週開催
  基本的に第2第4金曜日です。
 
【出張レッスン】
☆郡上八幡クラス
  月1回 土曜日または日曜日開催
 
☆荘川クラス
  月1回 不定期開催

【参加費】
3か月に1回集金
月1回 7,500円(税込)
月2回 12,000円(税込)
 
予定が合わない場合は、お問い合わせください。
 
kato.pinshan@gmail.com
加藤敦子
 
 
☆  ☆  ☆  ☆  ☆

おすすめemotion20
歩くことが楽しくなる!!!

講師は、デューク更家氏の一番弟子 小野寺MARIKO先生です。
あなたの人生が動き出す ウォーキングセミナー
10月20日(土)10:00~
https://pinshan.hida-ch.com/e946047.html
 



意外と知らない衣食住の 住環境のお話
大切なのは、〇〇です。
矢部川流域プロジェクトの石永さんのお話会
http://www.yabegawa.info/
11月1日(木)13:00~16:00
スポンサーリンク
同じカテゴリー(◎かとうあつこの日常)の記事画像
μ'sの横顔
出てきてくれてありがとう
すっごく素敵でした
楽チン美味しい 炊飯器で無水シチュー
豆腐買い忘れた~
歩くを習う時代
同じカテゴリー(◎かとうあつこの日常)の記事
 μ'sの横顔 (2019-11-10 21:43)
 出てきてくれてありがとう (2019-11-10 08:00)
 すっごく素敵でした (2019-11-09 20:55)
 楽チン美味しい 炊飯器で無水シチュー (2019-11-09 08:24)
 豆腐買い忘れた~ (2019-11-07 19:43)
 歩くを習う時代 (2019-07-31 00:29)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なんのこっちゃ!! 寝つきをよくするためには、寝ようとしない?!?!
    コメント(0)